管理番号 | 新品 :91365398 | 発売日 | 2024/01/15 | 定価 | 30,500円 | 型番 | 91365398 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品の説明
このKIEV-60はウクライナのHartblei社が新品に近い状態にリビルドされたものを個人輸入で直接購入したものです。
オークションやフリマサイトで出回っているKIEV-60は「新品」や「極上」と謳われていてもソ連時代のもので、やはり不具合が多いと聞いています。
こちらはウクライナHartblei社によってソ連時代の新品より遥かに信頼おける性能にリビルトされているので、このカメラでありがちなフィルム送りの問題等はありません。(もちろん作法に乗っとってゆっくりと巻き上げレバーを操作する必要はありますが)
2日間3ロール撮影しただけなので状態は非常に良いです。
ファインダーはウエストレベルファインダーのみです。
このファインダーは良く出来ていて、二眼レフのような使い方はもちろん、アイレベルでも使えます。(構図だけではなくピント合わせも可能)
重くてシャッター速度や絞りと連動しないTTLプリズムファインダーより使いやすく機動力があります。
また、純正のストラップが入手困難な為(コネクタが特殊)、この重たいカメラを持ち運ぶのは苦労するのですが、OP/TECH社のシステムコネクター スーパープロとネックストラップのセットも付属しますので、首に掛けての持ち運びが可能です。このセットだけで1万円近くしました。
レンズは標準のMC ARSAT 80mm F2.8です。
ほとんど新品です。クセも無くとても描写力が高いレンズだと思います。
(作例3枚アップしていますので、ご参考にしてください。)
他に元箱、ケース、フィルター2種、フード、前後キャップ、ボディキャップ、テスト用として期限切のFUJI ACROS100フィルムが付属します。
個人輸入しましたが、同時期に家庭環境が変わり、このような大きなカメラでゆっくりと撮影する時間が全く無く、お飾りとなっていました。
マニュアル等はありませんが、一般的なクラシックな中判カメラに慣れていらっしゃれば使い方はわかると思います。
YouTubeなどで検索していただければ使い方の動画が沢山あります。
ウクライナの専門業社による最近のリビルト品ですが、元々は共産ソ連時代のカメラです。
色々と大味というかガサツなところもありますので、神経質な方にはお勧めいたしません。
最後までお読みいただきありがとうございました。
商品の情報
カテゴリーテレビ・オーディオ・カメラ > カメラ > フィルムカメラ > 大判・中判カメラ(フィルム)商品の状態未使用に近い発送元の地域大分県