管理番号 | 新品 :63269436 | 発売日 | 2024/11/28 | 定価 | 49,500円 | 型番 | 63269436 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
【内容】TOKOTOKO 「歩(あゆむ)」・三宝・屏風・たいまつ・敷板
--made in KYOTO--
ひとつひとつ、丁寧に手作り。
「京都 夢み屋」の人気商品「TOKOTOKO」の当店オリジナルセットが登場です。
やさしいパステルカラーが可愛いコンパクトサイズの兜飾り「歩(あゆむ)」に、ふんわり綿の松明・三宝・木製屏風・敷板がひとつになった豪華なセット。
インテリアに馴染む色合いと省スペースで飾れるところが魅力。
大きな兜飾りを飾ることが難しいおうちや、二個目の兜飾りをお探しの方にもおすすめです。
袱紗はイエローとパープルのリバーシブルになっておりますので、お好みのカラーで飾ってくださいね。
【兜飾り、鯉のぼりの由来】
こどもの日(5月5日)には兜や鯉のぼりを飾ります。
武士たちが戦いの前に身の安全を祈願して、鎧や兜を神社に奉納していたことに由来しています。
そこから、子どもを病気や怪我、事故などから守ってほしいとの願いを込めて、鎧兜が飾られるようになりました。
鯉は登竜門の伝説に由来する立身出世の象徴。
いずれもお子様の健やかな成長と、将来立派に活躍してくれるようにという願いを込められています。
【サイズ】
台座・兜 横 約36cm 奥行 約22cm 高さ 約12cm
屏風 横 約34cm 高さ 約23cm
三宝 横 約11cm 高さ 約10.5cm
松明 高さ 約11cm
【ご注意】
※商品画像はできる限り実物を再現するよう心掛けておりますが、お客様のモニターや閲覧環境によって大きく色味が異なる場合があります。
※製造時期により、色・サイズ・デザインが多少異なる場合がございます。
※直射日光、高温多湿を避けて保管してください。
※当店オリジナルセットにつき、サイズに合う他の商品の外箱を使用してのお届けとなる場合がございます。予めご了承ください。
※天然木を使用しているため、木目や色合い等、天然木材特有の商品ごとの個体差があります。
五月人形 端午の節句 子供の日【五月人形 コンパクト 兜飾り・三宝・屏風・松明・敷板セット ラベンダー&レモンイエローリバーシブル】兜 モダン 5月人形 兜飾り こどもの日 インテリア 男の子 初節句 日本製 京都で手作り ギフト 出産祝い かぶと